東京都足立区に架かる豊島橋です。

豊島橋

東京都北区の隅田川に架かる橋、東京都道501号王子金町市川線が通っています。
隣は足立区となっており、荒川と挟まれた地域でもあります。東京都足立区宮城2丁目、南岸は北区豊島5丁目ですが、地図を見ると、北区の区境が隅田川沿いにせり出しており、不思議な境界線を作っています。
その名残か、この地域は足立区と北区が謎に入り組む不思議な土地でもあります。

実は、この区境がかつての隅田川だったそうです。
橋名は北区の地名にちなみます。

橋の歴史

もともと現在の橋の上流300メートルほどの隅田川が大きく蛇行する「天狗の鼻」とよばれる場所でした。
この天狗の鼻が北区と足立区の区境の姿。

鎌倉時代から続くとされる「六阿弥陀の渡し」(豊島の渡しとも)があり、六阿弥陀詣の人々で賑わったと伝わっとされています。

六阿弥陀詣(ろくだみあもうで)とは、春秋の彼岸に六阿弥陀を巡拝することだそうです。

六阿弥陀とは、江戸市中および近辺6カ所の阿弥陀如来の霊場のことをさしています。
一番西福寺(北区豊島二ー十四ー一)、無量寺、与楽寺、足立区の恵明寺(延命寺、江北橋北詰辺にありましたが、明治九年恵明寺に合併されました)常楽寺、そして江東区の常高寺の六寺になり、
この参詣路にあたっていたため、六阿弥陀詣の行われる春秋の彼岸の時には参詣客でとくに賑わいをみせたそうです。

その他には、無量寺・与楽寺、足立区の恵明寺などの場所があります。
これらの順路の間には隅田川があり、その場所を渡る渡船場があったのだそうです。

この渡船場が、豊島の渡・六阿弥陀の渡・中の渡・原の渡とも呼ばれていました。
旧荒川(現隅田川)の流路は、現在の荒川まで大きく湾曲していて、この地形を天狗の鼻と呼んでいました。渡船場は湾曲の頂点より少し下流に位置していました。

1925年(大正14年)、この場所に最初の豊島橋が木橋として架けられ、初代の豊島橋は荒川を渡る同じく木橋の旧江北橋と結ばれていましたが、老朽化によって1960年(昭和35年)に下流の現在の位置に両橋ともどもゲルバー式鋼製桁橋として改架されました。
旧江北橋はすぐに撤去されたが、旧豊島橋は1967年(昭和42年)まで存在していたそうです。

参考情報:Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E6%A9%8B

参考情報:北区飛鳥山博物館
https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/rekishi/fureru/bunkazai/oji/tosenba.html

参考情報:Discover 江戸旧蹟を歩く
http://hotyunet.starfree.jp/amidanowatashi/amidanowatashi.html

参考情報:和楽
https://intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/178733/

豊島橋の構造

竣工:2001年
構造形式:単純下路式鋼ローゼ桁橋

参考情報:東京の橋クラブ
https://www.djq.jp/bridge_liblary/river_sumida/tokyo_bridge_sumida005_toshima.php

ローゼ桁橋

ローゼ桁橋は、桁とアーチリブがともに曲げ剛性を有し、桁とアーチの間を曲げ剛性を期待しない吊材、鉛直材で結んだ形式です。

特徴は、補剛桁及びアーチリブが鉛直荷重を分担し、合うアーチ橋でアーチリブは曲線である。
補剛桁とアーチリブの荷重分担は、その剛性に応じて任意に設定できます。

参考情報:JSCE公益社団法人土木学会
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/committee/steel_structure/book/57570/57570-0091.pdf

ドラマロケ地/聖地

2005年に日本テレビで放送された「女王の教室」のロケ地となっています。

撮影場所

〒114-0003 東京都足立区宮城2丁目

撮影時期

2024年/10月/昼

撮影方向

撮影素材

素材名:豊島橋01

素材名:豊島橋02

ダウンロード

下記の問い合わせフォームより入力し送信してください。
素材につきましては、メールの返信させていただく形で送信させていただきます。
※今後、自動的ダウンロードできるシステムを実装予定をしております。

利用規約


1.本規則は、合同会社SoranoueCreativeWorks(以下「当社」といいます。)が運営するサイト「実景インサートCカム」(以下「本サイト」といいます。)において、デジタルコンテンツを共有するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する諸条件を定めるものです。
2.本サービスを利用する方(以下「利用者」といいます。)は、本規則、その他の当社が定める規則、ルール、ガイドライン等(以下総称して「本規則等」といいます。)に従って本サービスを利用するものとします。
3.本規則は予告なく改定されることがあります。利用者は、常に最新の本規則等を確認しつつ本サービスを利用するものとし、本サービスを利用した場合、その時点での本規則等に同意したものとみなされます。
4.利用者は、本サイトで所定の事項を入力後、本規則に承諾した場合に本サービスをご利用いただくことが可能となります。
5.利用者は本サービスまたは本サービスが提供したコンテンツを利用することにより、本規則等に同意したものとみなされます。利用者が本規則等に同意しない場合、本サイトを利用することはできません。
第1条(適用範囲)
〔1〕本規則は、別途の合意がない限り、当社が利用者に提供する全てのコンテンツについて適用されます。
〔2〕当社は本サービスの利用にあたり、利用者と別途契約書を締結することがあります。その場合、当該契約書の内容は、本規則等の一部を構成します。
〔3〕本規則の規定と前項の契約書または当社が個別に定める条件の内容が異なる場合は、当該契約書または個別条件の内容が優先して適用されます。
第2条(定 義)本規則において、次の各号に掲げる用語は、それぞれ当該各号に定めた意味で使用します。
①「本件素材」とは、当社が、本規則の定めに従って利用者にダウンロード、web、メール等にて提供する画像をいいます。
②「利用媒体」とは、利用者が本件画像を掲載する書籍、冊子、パンフレット、ポスターその他の印刷物、映画・DVD、アプリ、webサイト等の媒体、展示・ディスプレイ、広告、テレビ番組その他の媒体をいいます。
③「広告主」とは、利用媒体に広告を提供している企業・組織・団体等をいいます。
④「素材提供者」とは、当社が本件画像を取得するために契約を締結した者をいいます。
第3条(実景インサートCカム利用申し込み)
〔1〕利用者は、本サイト有料枠を購入することで、本規則等に合意したもとのし、本件素材利用の申し込みを行うことができます。また、別途、当社と契約書を締結する場合は、その契約書の締結により素材利用を申し込んだものとします。
〔3〕利用者は、その他の方法により申し込みを行った際に入力した内容に変更があった場合、所定の方式で速やかに当社に届け出るものとします。
第4条(素材提供方法等)
〔1〕当社は利用者に対し、各利用方法毎に有料枠(メール、別途締結する契約書を含みます。)により許諾した利用期間中、本件素材を提供します。
〔2〕当社は、以下の方法で貴社に本件素材を提供します。 ①利用者がインターネット経由で「本サイト」にアクセスし、本件素材をダウンロードする方法
②利用者が指定した本件画像を当社が電子メールで送信する方法
〔3〕利用者には、本件素材の受領が可能となるシステム(インターネット環境(ソフトウェア、公衆・専用回線を含みます。)を、利用者の負担において用意し、保守・管理を行っていただきます。
〔4〕利用者は、本件素材の受領の遅滞または不能となる事態が発生した場合、速やかに当社に連絡するものとします。
第5条(禁止行為)
〔1〕本サイトおよび本サービスの利用について、利用者の故意・過失を問わず、以下の行為は禁止されています。利用者が、以下の禁止行為を行った場合、当社は、事前の告知なく利用者のIDを無効化し、利用を禁止することができます。 ①本規則等に違反する行為
②法令または公序良俗に違反する行為、犯罪行為、及びそれらを助長する行為
③本件素材の無断複製、(出典や権利者名の記載などを含む)改ざん、改変、配信その他当社(当社の関連会社を含みます。以下も同様とします。)を含む他人の著作権、著作者人格権その他の知的財産権または肖像権等当社または第三者の権利を侵害する行為
④本件素材購入時に利用者が当社に申請した利用目的以外での使用行為
⑤本サービス若しくは本サービスに由来する素材に表示されている著作権、商標その他の財産権の表示を削除する行為
⑥当社及び他人の信用もしくは名誉を侵害し、または他人のプライバシー権、肖像権その他の権利を侵害する行為
⑦差別的・暴力的表現、わいせつ・児童ポルノ・児童および動物の虐待に、商業目的・政治的・宗教的またはこれらに類する利用やこれらを助長する行為
⑧当社、又はあらゆる第三者の著作権等知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(本サービス上のコンテンツの無断使用、及び第三者が権利を有するコンテンツの提供等を含む)
⑨本サービスの利用に関し、自ら又は第三者のために不正な利益を得ようとする行為
⑩本サービス又は本サービスを提供するためのサーバーやネットワークの運営を妨害する行為
⑪その他当社が不適当と判断する行為
第6条(利用の範囲・方法等)
〔1〕当社は利用者に対し、書面(メール、別途締結する契約書を含みます)に記載する利用期間中、利用者が本件画像を利用媒体に掲載し、利用者の閲覧に供することを非独占的に許諾します。利用者は、その他の方法、態様、目的で本件画像を利用することはできません。
〔2〕利用者が当社から提供された素材は、展示・テレビ・広告・ゲーム・ポスター・卒業アルバム等での利用については、ご利用方法をお知らせの上、お問い合わせください。
〔3〕利用者は、本件素材に当社または画像提供者による何らかの利用制限または利用条件が付けられた場合は、その制限や条件を厳守するものとします。
〔4〕ウェブサイト(第三者が運営するもののみならず、貴社が運営するウェブサイトも含みます。)に本件素材を掲載・表示する場合は、本利用規則の適用のほか、別途定める規定によります。
第7条(著作権)
〔1〕本件素材の著作権および著作者人格権は、当社または本件画像の著作者(以下「著作権者」と総称します。)に帰属します。
〔2〕当社は、利用者への本件素材の提供にあたって、利用者に対し、本件画像の複製権、翻案権、公衆送信権その他の著作権法上の権利を譲渡するものではなく、利用者は、第5条により明示的に認められた利用範囲を超えて、いかなる本件画像も自ら複製、販売することはできず、その他いかなる形でも利用できません。
〔3〕貴社は、本件素材の使用にあたり、以下の各号を遵守するものとします。 ①本件素材を利用媒体に掲載する際、当社との間で別途合意した方法・態様に従って、本件素材が当社の提供である旨を表示する。表示方法は、「実景インサートCカム」または「著作者名/実景インサートCカム」とします。
②本件素材を使用する際、撮影意図を逸脱した使い方をしてはならず、内容に即したものとします。
③本件素材を個人的な利用以外の目的に使用または蓄積すること、並びに本件素材の改変、複製、販売、出版、再配信することなど、著作権その他の権利を侵害し、または当社が提示している利用条件を逸脱する行為を禁ずる旨を利用媒体上に明記し、利用者のサービスを利用する者に対し周知します。
第8条(保証)
〔1〕当社は、本契約の履行に必要な権利およびライセンスを有すること、並びに利用者が本件素材を本規則の定めに従って利用するために必要な権利処理(著作者人格権の不行使を含む。)を完了していることを保証します。ただし、本件素材の利用媒体への掲載に際し、被写体に含まれる人物、絵画、文物、器具、物品、建物、場所等にかかる肖像権、商標権、意匠権等に関する権利処理が別途必要な場合があります。その場合は、利用者の責任において権利者の許可、許諾を得るものとし、利用者は当社に対し、権利処理に必要な情報を提供するよう求めることができます。
〔2〕当社および素材提供者は、本件素材の正確性、完全性、有用性および利用者または広告主の特定目的への適合性のいずれについても、利用者および広告主に対し保証するものではありません。
第9条(責任)
〔1〕当社は、当社の責に帰すべき事由により本件素材の提供が遅滞または不能となった場合、速やかに利用者にその旨通知するものとします。
〔2〕当社は、本件素材の提供が迅速かつ正確に行われるよう努力しますが、当社および素材提供者は、その原因の如何を問わず、本件素材の提供の遅滞もしくは中断、または本サービスの利用により利用者に損害が生じた場合は、当社に故意または重過失がある場合を除き、(i)かかる損害が当社の責に帰すべき事由に起因して現実に発生した、直接かつ通常の範囲の損害に限定され、(ii)当社が利用者に対して賠償する損害額は、当社が本サービスに関連して利用者から支払を受けた金銭の合計額を上限とすることに同意するものとします。
〔3〕利用媒体に掲載された本件素材について第三者から著作権その他の知的財産権侵害または名誉その他の人格権侵害その他の理由による請求や異議があった場合、利用者は自らの費用、責任をもって処理・解決に当たるものとします。
〔4〕本件素材に付された内容は、撮影時の認識・知見を基に、画像利用者の参考として付されたものです。利用媒体に本件素材を掲載するときは、利用者の責任において説明文を付すものとし、当社は素材説明文についてはいかなる責任も負いません。
〔5〕当社は利用者の提供するサービスの利用者からの本件素材の内容に関する個別の問い合わせには応じないものとします。
〔6〕利用者が本件素材の提供を受けることにより、利用者のシステムに設定されていた環境の破壊、蓄積情報の消失その他利用者のシステムの障害が発生した場合にも、当社および当社の指定した者は責任を負いません。
〔7〕当社は、専用回線または公衆回線の障害、インターネットプロバイダーの責に帰すべき事由による障害、天災、地変、労働争議、暴動、戦争、行政処分、法令の改廃その他当社の責に帰すべからざる事由により、本件素材の提供義務の履行を妨げられた場合には、その責任を免除されるものとします。
第10条(保守)
〔1〕利用者は、本件素材を当社から取得し、利用者に提供できるよう、利用者の責任と費用において、利用者のシステムの保守・管理を行うものとします。
〔2〕当社は、本件素材を利用者に提供できるよう、当社の責任と費用において、当社のシステムの保守・管理を行うものとします。また、保守・管理その他の事情により予告なく本サービスを中断することがあります。
第11条(素材使用料金)
〔1〕利用者は当社に対し、本件素材を本規則の定めに従って利用する対価として、料金表記載の金額(以下「使用料金」といいます。)を支払うものとします。実景インサートCカムのwebサイトに掲載がない使用態様での使用料金については、別途お問い合せください。
〔2〕当社が素材提供者に支払う対価が変更された場合は、当社は素材使用料金を変更することができるものとします。
〔 3 〕利用者が使用料金の支払を遅延した場合、利用者は当該遅延金額に対して年10%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
第12条(秘密保持)
〔1〕利用者および当社は、本件素材の提供に関連して相手方から開示された相手方の技術上、営業上その他業務上の情報で秘密であることが表示されたもの(以下「秘密情報」といいます。)を、本件素材の提供および利用に必要な業務以外の目的で使用し、または第三者に開示・漏洩しないものとします。ただし、開示を受けた当事者が、下記のいずれかの項目に該当することを証明できる情報は、秘密保持の対象とはされないものとします。 ①開示を受けたときに既に公知、公用の情報
②開示を受けた後、開示を受けた者の責任によらずに公知、公用となった情報
③開示を受けた時、既に適法に保有していた情報
④開示を受けた後、正当な権限を有する第三者から守秘義務を負うことなしに適法に入手した情報
⑤法令、規則、行政機関又は裁判所の命令等により、開示を受けた者に対し開示が義務付けられた情報
⑥開示を受けた者が、開示された情報と無関係に、独自に開発または創作した情報
〔2〕利用者または当社が相手方に開示する秘密情報に関する権利は、開示後といえども開示当事者に帰属し、相手方に対し特許権その他の知的財産権を譲渡、設定または許諾するものではありません。
第13条(更新・終了)
〔1〕本規則または別途締結した契約書に従い許諾された提供期間をもって当社の画像提供は終了し、別途当社の書面による許諾を受けない限り、利用者はただちに全ての利用を中止しなければならず、また関係者に中止させるものとします。
〔2〕利用者および当社は、本件素材の提供期間中であっても、本件素材の提供または利用を終了することができます。ただし、利用者の都合により提供期間中に利用を終了した場合、すでに発生した使用料の支払義務は影響を受けません。
〔3〕当社は、利用者が次の各号の一に該当する場合、何らの通知、催告なしに直ちに本サービスの利用を停止させ、本件素材の提供を終了することができるものとします。 ①重要な財産または業務につき仮差押、仮処分または民事執行の申立てを受けたとき
②租税滞納処分、保全差押その他公権力の処分を受けたとき
③会社更生、破産、民事再生手続開始の申立てを受けたときまたは自ら申立てをしたとき
④行政庁より営業停止処分または営業免許もしくは営業登録の取消処分を受けたとき
⑤6カ月間に2回、振出し、保証、引受けまたは裏書した手形もしくは小切手の資金不足による不渡りがあったときその他支払いを停止したとき
⑥その他財産状態が悪化したと認められるとき
⑦解散の決議をしたときまたは営業の全部もしくは重要な一部を第三者に譲渡する旨の決議をしたとき
⑧本契約を継続しがたい重大な過失または背信行為があったとき
⑨その他本契約を継続し難いと当社が判断する事由が生じたとき
〔4〕利用者が前項各号の一に該当したときは、当社に対するすべての債務について当然に期限の利益を失い、直ちに債務全額を現金で当社に支払うものとします。
〔5〕第11条第2項に基づく使用料金の変更に関する協議が整わない場合、当社は、30日間の予告期間をおいて利用者に通知することにより、本契約を終了することができるものとします。
第14条(反社会的勢力の排除)
〔1〕利用者は、自己またはその代表者、役員、実質的に経営権を有する者、従業員、代理人または媒介者(以下「関係者」という。)が、現在、次のいずれにも該当しないことを表明し、かつ、将来にわたっても該当しないことを確約します。 ①暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「暴対法」という。)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)
②暴力団員(暴対法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。)
③暴力団準構成員
④暴力団関係企業
⑤総会屋等、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、または特殊知能暴力集団
⑥前各号に定める者と密接な関わり(資金その他の便益提供行為を含むが、これらに限られない。)を有する者
⑦その他前各号に準じる者
〔2〕利用者は、自らまたはその関係者が、直接的または間接的に、次の各号に該当する行為を行わないことを確約します。 ①暴力的な要求行為
②法的な責任を超えた不当な要求行為
③取引に関して、脅迫的な言動(自己またはその関係者が前項に定める者である旨を伝えることを含むが、これに限られない。)をし、または暴力を用いる行為
④風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
⑤その他前各号に準じる行為
〔3〕当社は、利用者が前二項に定める表明事項または確約事項のいずれかに違反することが判明した場合、何らの催告を要することなく、利用者と当社で締結された全ての利用申込および契約(関連しまたは付随して締結された覚書等を含み、以下「既締結契約」という。)を解除することができます。
〔4〕当社は、前項の規定により既締結契約を解除した場合、かかる解除によって利用者に生じた損害、損失及び費用を補償する責任を負いません。
第15条(素材使用終了後の措置)本契約に基づく本件素材の利用権が終了したときは、利用者は、当社より提供を受けたすべての本件素材を速やかに消去または破棄し、その旨当社に報告するものとします。
第16条(権利義務の譲渡禁止)利用者および当社は、相手方の事前の同意を得ない限り、本件素材の提供に係る権利義務を第三者に譲渡もしくは移転し、または担保に供してはならないものとします。
第17条(合意管轄)本件素材の提供に係る紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所をもって第1審の専属的合意管轄裁判所とします。